7月1日(金)、マンハッタン6日目。
2011年 09月 03日
今日は朝から買い物へ。
そして、その途中のユニオンスクエア駅。

グリーンマーケットと言う青空市が開かれています。

先日通った時とはまるで違う雰囲気にびっくり(n‘∀‘)η
近くに住んでいたら、たくさん買ってるだろうなぁ。

美味しそうなトマト!

ランチ。ハンバーガーは、半分ずつで。
アイスコーヒーは、アメリカンコーヒーに氷を入れただけ?という位の味の薄さ・・・がっかり。

午後は、美術館へ。まずは、ノイエギャラリー。
ここは撮影禁止。殆どが、クリムトの作品でした。

さて、ここはセントラルパーク前の広場。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・・・豚?
確か、中国とベトナムでも最後は豚だった・・・これは、日本式ではないということですね。

そして、5番街をお散歩。

こんな感じの通りです。

ブルガリのお店は、印象的!

その他、日本でもお馴染みのお店がいっぱい。

ちょっと歩いて、ここが「MOMA」美術館。

またまた、有名な絵画がいっぱい!!!
人だかりの先には・・・

ゴッホの「スターリー・ナイト(星月夜)」です。

他にもゴッホが。

そして、ピカソ。


ダリ。

モジリアーニ。

マチス。

たくさ~ん美術品を見たあとは、マンハッタンで一番大きな(東京でいう上野駅?)グランドセントラル駅へ。

駅にエスカレーターがあったのは、ここだけかな???素敵で大きい駅でした。

地下のフードコートも大きくて・・・噂のチーズケーキを食べましたが、うう~ん甘すぎ・・・。

こちらへ来て3度目のハンバーガー。お肉の量が多い!

私はハンバーガーより、ピザのほうが美味しかった!これはチーズのピザ、3ドル位。

今日はここで、お土産を買って、乗り慣れた地下鉄でホテルへ。
ホテル併設のスタバ。日本と変わりないですね。
ここにパソコンを持ち込んで・・・え~~なんだ・・・よ~く繋がるじゃ~~ん!!!
と言うことで、ネットが繋がらないのは、パソコンの故障ではなかったことがわかりました。

あぁ、明日半日で、現実の世界へ戻ります~。